- メッセージ
- 299 view
幸せは、魂が見守る心にこそあり
《幸せは、魂が見守る心にこそあり》人は幸せを願って他人を生かす心、分かち合いを生み育ててきた。心は人々の心を豊かにする文化を育て、人々の生活を豊かにする文明を築…
《幸せは、魂が見守る心にこそあり》人は幸せを願って他人を生かす心、分かち合いを生み育ててきた。心は人々の心を豊かにする文化を育て、人々の生活を豊かにする文明を築…
今回は子育ての中でも大きなテーマとなる「自立」の過程を、東京出張帰りの新幹線車中に書き記していました。思春期は親離れの第一歩ですが、手に負えないと感じるほど生意…
《理不尽な要求に大人がどう反応するのか、子どもは厳しいまなざしで見ている。》「うちの子、今、反抗期真っ盛りで大変なんですよ。いちいち反発してくるから、最近はもう…
「私の子がいじめにあわないようにするには、どうしたらいいですか?」そんなご相談を受けたことがあります。残念ながら、波動が低くなってしまった現代で【いじめられない…
「プライドは思春期の子どもの命そのもの。」10代の子どもは大人びたことを言っても、まだ頭はガキんちょです。経験が伴わず、頭だけが先行していく時期のため、肝心な部…
【幼児期〜思春期までのお子様を持っているお母さんへ】「子育てで一番大切なこと。」それは、子どもの『目線の高さ』になり寄り添うこと、です。大人が子どもの『目線の高…
『ペナルティは、しつけではありません』タイトルを見て、ドキッとされたお母さんもいるのではないでしょうか。子どもが失敗してしまった時、約束を守れなかった時に罰を与…
【幼児期〜思春期までのお子様を持っているお母さんへ】子どもが、いうことを聞かない。失敗してしまった。約束を守れなかった。あなたはどうしていますか?…
心理学に出会い学び始めてから知りました。おかあさんから愛されて育った人はおかあさんだけでなく世の中の人からも愛されてる実感を持てることを。そして自分で自分を認め…
『おかあさんへ。』私は大人になりました。だから、あなたを一方的に責めるつもりはありません。手厳しい言葉を並べるかもしれませんが、決して責めているわけではありませ…
人は批判されたことを忘れない。しかし、称賛されたことも同じく忘れない。あなたが強く印象に残っている思い出はどんなことでしょうか?ちょっと目を閉じて思い出して見て…
いつもニコニコ笑っている人。何を言われてもされても、受け入れる人。誰にでも愛想が良く、善行に勤しむ人。あなたの周りに、こんな人はいませんか?また、あなた自身、こ…
今回は真楽が開催される「東京・大阪にお住いの方」に向けてのお話になりますが、その他の地域にお住まいの方にもなにかヒントになることがあるかもしれませんのでよかった…
先日、海外の方からツインサイキックヒーリングのお申込みがあり、Zoomにて初めて海外セッションをさせていただきました。その方はスピリチュアルにも精通していらして…
あなた自身の『本当の想い』を無視し続けていませんか?何度消そうとしてもあなたの内側から溢れてくる『本当の想い』は、魂の望みです。…
己の中にある陰陽を【統合】し、それぞれができることをエネルギー交換し合える弥勒の世に【順応】できる人間を目指した上半期。今年の漢字『災』にならい、地震・台風襲来…
イチロー選手が、現役を引退する発表をされましたね。記者たちの質問にどこかで遠慮しながら答える、日本に住まう日本人とは違い。炎上も恐れない(笑)バッサリと自分の意…
《理不尽な要求に大人がどう反応するのか、子どもは厳しいまなざしで見ている。》「うちの子、今、反抗期真っ盛りで大変なんですよ。いちいち反発してくるから、最近はもう…
チャンスを掴める人。それは、チャンスの女神の前髪を掴める人のことである。チャンスの女神のモデルになったのは、ギリシャ神話に登場する『カイロス』という美少年なのだ…
ここ最近世界の気象が慌ただしく、天気が目まぐるしく変化しています。そんな先日、奄美大島では梅雨入りしましたね。私たちが思っているよりも、気象の変化は心身ともに影…
皆さまご無沙汰しております。人間は不思議な、いきものですね。人との関係が煩わしくてストレスを感じるのに、人との関係の中でストレスを解消する。…
自分の価値を高め、仲間と共に魂のお役目を具現化させてゆく200年に1度の大変化の年、2020年。「古い殻を脱ぎ捨て魂の望む新しい自分に出逢いたい!!」心の底から…
「どうしても許せない相手がいる。この恨みの心が消えない」長い人生、このような恨みの心が消えない、ということもあるかもしれませんが、恨みの心にとらわれていると、時…
古来よりの神様パワーが全開になる京都祇園祭もクライマックスを迎えた2018年7月末。恐ろしいほどよく当たると口コミで評判の大人気の占いを提供されている『占いの館…
『おかあさんへ。』私は大人になりました。だから、あなたを一方的に責めるつもりはありません。手厳しい言葉を並べるかもしれませんが、決して責めているわけではありませ…
あなたが認識している価値観は誰が許可したものでしょう?それはあなたのものではないことがほとんどです。たとえば、あなたが幼少時にピカソのような絵を描いていたとしま…
龍神様の動きが活発になってきております。紀伊水道を震源としたマグニチュード5.2の地震が、本日3月13日の13時48分に発生しました。その数分前、何やら空からエ…
嬉しい時、悲しい時、苦しい時。人はみな、涙を流します。そんな涙を流す人を見ると、どうして良いかわからず戸惑ったり、励まして涙を止めようとする人も、多いのでないで…
ただいま日本の南を台風19号が通過中です。その台風19号に引っ張られまた太平洋高気圧に押し流され台風20号が日本列島に向かっています。このダブル台風どうも日本海…
皆さまご無沙汰しております。先日、座敷わらしで有名な岩手・緑風荘に行って座敷わらしと遊んできました。緑風荘に向かう道中は曇りと小雨ながら木漏れ日が差し込む時間が…
皆さまご無沙汰しております。人間は不思議な、いきものですね。人との関係が煩わしくてストレスを感じるのに、人との関係の中でストレスを解消する。…
自分の価値を高め、仲間と共に魂のお役目を具現化させてゆく200年に1度の大変化の年、2020年。「古い殻を脱ぎ捨て魂の望む新しい自分に出逢いたい!!」心の底から…
「どうしても許せない相手がいる。この恨みの心が消えない」長い人生、このような恨みの心が消えない、ということもあるかもしれませんが、恨みの心にとらわれていると、時…
古来よりの神様パワーが全開になる京都祇園祭もクライマックスを迎えた2018年7月末。恐ろしいほどよく当たると口コミで評判の大人気の占いを提供されている『占いの館…
『おかあさんへ。』私は大人になりました。だから、あなたを一方的に責めるつもりはありません。手厳しい言葉を並べるかもしれませんが、決して責めているわけではありませ…
あなたが認識している価値観は誰が許可したものでしょう?それはあなたのものではないことがほとんどです。たとえば、あなたが幼少時にピカソのような絵を描いていたとしま…
龍神様の動きが活発になってきております。紀伊水道を震源としたマグニチュード5.2の地震が、本日3月13日の13時48分に発生しました。その数分前、何やら空からエ…
嬉しい時、悲しい時、苦しい時。人はみな、涙を流します。そんな涙を流す人を見ると、どうして良いかわからず戸惑ったり、励まして涙を止めようとする人も、多いのでないで…
ただいま日本の南を台風19号が通過中です。その台風19号に引っ張られまた太平洋高気圧に押し流され台風20号が日本列島に向かっています。このダブル台風どうも日本海…
皆さまご無沙汰しております。先日、座敷わらしで有名な岩手・緑風荘に行って座敷わらしと遊んできました。緑風荘に向かう道中は曇りと小雨ながら木漏れ日が差し込む時間が…